ひとつ区切りがついたので。
私事でひとつ大きな区切りがつきまして、諸々の小さな処理はあれど、とりあえずは落ち着きましたという状態です。
そこで、本格的にPC(と現実)へ向き合わなければならなくなりました。
このブログも、せっかくですから更新頻度を上げたいところです。
「図書遍歴」
その為、「図書遍歴」として、読んだ本や雑誌などを週一回ペースで更新できたらなあと思っています。
でも、普通ではつまらないので、
全然読まないノンフィクションとか、政治とか宗教とかスポーツとか、それでも読みます。
ただ、ホラーだったら多分読みません。ここだけはご勘弁を。
(ガチで眠れなくなって身体に影響が出るので)
また、特定を避ける為に証拠の画像(図書一覧の検索結果とか)は出しません。
私が嘘をついているかどうかも分からなくなりますが、ご了承下さい。
まあ、ちょっとしたゲーム感覚で楽しんでいこうと思います。
以下、蛇足。
週一回にしたのはこちら。
週5時間。
好きなジャンルの文庫なら没頭して2冊くらい読める時間。
ただ、苦手なジャンルや、全く触ったことのないジャンルにも手を出したい事から、余裕を持たせることにしました。
これなら、
- メモ代わりに記録を残す事ができる
- PCに向かうようになる
- 本離れの解消
- 文章作成能力を鍛える
- 図書館に行くまでの運動
など、諸々のパワーアップにつながるはず!
さっそく今週末にでも記事を更新できたら嬉しいです。
楽しみ。